こんな人向けに記事を書きました!
- フロムネイチャーのハンドクリームはシアバター配合でさらさらな使用感が好きな人におすすめ
- フロムネイチャーのハンドクリームのメリットとデメリット
- みんなの口コミを調べてみた
- フロムネイチャーのハンドクリームをお得に買う方法

書いた人
フロムネイチャーを愛用している30代主婦です。
コスパがよくクオリティーの高い商品が好きです。
先日、フロムネイチャーのハンドクリームウィズシアバターをはじめて使ってみました。
380円という破格の値段のわりにとてもよかったので、詳細をレビューしたいと思います。
メリットだけでなくデメリットなど気になった点も紹介するので、買おうかどうか迷っている人はぜひ参考にしてくださいね。
もくじ
フロムネイチャーのハンドクリームはシアバター配合でさらさらな使用感が好きな人におすすめ

結論からいうと、フロムネイチャーのハンドクリームはさらさらな使用感が好きな人におすすめです!
個人的にいいと思った点はつぎの3つです。
- シアバター高配合で保湿力がある
- ベタベタ感がないのでPCにハンドクリームが付くのが気にならない
- 380円(楽天市場価格)と安いのに、香りもよくて大満足!
フロムネイチャーのハンドクリームのメリットとデメリット

メリットとデメリットをまとめたので、詳しくみていきましょう。
- シアバターが10%と高配合で保湿力がある
- 香水のような高級感のある香り
- サラサラしていてベタつかない
- パッケージがかわいい
- 安い
- パックの無料プレゼントがある
- ヒルドイドに比べれば保湿力は劣る
- 人によっては苦手な香りかも?
- 配送に時間がかかる
メリット①:シアバター10%と高配合で保湿力がある
シアバターにはビタミンA・E・Fが含まれていて、栄養を吸収しながらお肌を健やかに保つ効果があるといわれています。
フロムネイチャーのハンドクリームはシアバターが10%配合されています。
この10%配合というのは、化粧品業界でも高配合なんだそう!
フロムネイチャー公式ブログによると、他社の人気のあるシアバター入りのハンドクリームでも5%ほどとのこと。
たしかに、しっかり保湿力が感じられました。
メリット②:香水のような高級感のある香り

「プレミアムパフュームハンドクリーム」という名前がついており、香水のような香りがします。
香りは全部で5種類です。
- カーミングイエロー(セイヨウアブラナ・ニンジン根などの心地よい菜の花の香り)
- フレッシュグリーンティー(チャ葉水・クチナ果実シエキスなどの爽やかなグリーンティーの香り)
- レッドシトラス(シトラス・ローズマリーエキスなどのフレッシュな香り)
- ホワイトムスク(オニユリ・ハス花エキスなどのフローラルな香り)
- ラズベリー(木苺・ブルーベリーエキスなどの甘酸っぱくスイートな香り)
わたしが持っているのは、カーミングイエローとレッドシトラスです。
カーミングイエローは甘めだけどやさしい香りで、レッドシトラスは爽やかな香りでした。
ふたつとも最初はちょっと香りがキツめかなと感じましたが、数分経つとやわらいだのでそこまで強くはないです。
個人的には好きな香りでした。
メリット③:サラサラしていてベタつかない


ハンドクリームをつけてパソコンのキーボードを触ると、ギトギト感が気になる…。
という人も多いのではないでしょうか。
フロムネイチャーのハンドクリームはとてもさらさらしています。なので、キーボードも滑らず作業しやすいです。
ベタベタのハンドクリームが苦手な人や、パソコンでの作業が多い人にもおすすめです。
メリット④:パッケージがかわいい
身につけるものや目に入るものがおしゃれだと、それだけで気分も上がりますよね。
フロムネイチャーのハンドクリームはどれもパッケージがかわいいので、使うたびにテンションが上がっています。
メリット⑤:安い
380円とめちゃめちゃ安いです。
気軽に買えるので、いろいろな種類を買って香りを楽しむのもおすすめですよ。
メリット⑥:パックの無料プレゼントがある

フロネイチャーは商品を買うとパックの無料プレゼントがついてきます!
わたしの場合、化粧水やクレンジングなどを注文すると毎回パックが2〜3枚もらえます。
無料のおまけは月によって変わるので、何がもらえるか毎回楽しみです。
デメリット①:ヒルドイドに比べれば保湿力は劣る
つづいてはデメリットです。
あたりまえかもしれませんが、医薬品の保湿剤ヒルドイドと比べると保湿力は劣ります。
わたしは食器用洗剤の手荒れがひどいときにフロムネイチャーのハンドクリームとヒルドイドの両方試してみましたが、ヒルドイドの方がやはり保湿効果を感じられました。
手荒れがひどい人にはあまり向かないのかもしれません。
デメリット②:人によっては苦手な香りかも?
人によっては苦手と感じる人もいるかもです。
こればっかりは好みの問題なのでなんともいえませんが…。
そこまでキツい匂いではありませんが、匂いに敏感な人は注意が必要です。
デメリット③:配送に時間がかかる
オンラインストアで買うと韓国からの配送になり、届くまで7〜10日くらいかかります。
すぐに使いたいと思っても時間がかかるので、その点は注意です。
みんなのクチコミを調べてみた

楽天市場などで実際に使ってみた人たちのクチコミも調べてみました。
- サラッとしていてベタつかない
- 香りがいい
- ムスクは甘すぎず・軽すぎずでいい匂い
- 手を洗ったあとぬるぬるしない
- 使用感・香り・コスパがいい
- パックの無料プレゼントがうれしい
- パッケージの可愛いいのでプレゼントにも喜ばれそう
- 保湿力がもう少し欲しい
- 香りが好みではない
全体的にいい口コミが多く評価も高かった印象でした。
悪い口コミは少なかったものの、香りが苦手と感じる人や、保湿力がもう少し欲しいといった声もありました。
フロムネイチャーのハンドクリームは、保湿力よりもさらっとした使用感を重視する人や、香りを楽しめる人におすすめです。
フロムネイチャーのハンドクリームをお得に買う方法


※2025年4月1日(火)0:00~2025年4月30日(水)23:59まで
楽天フロムネイチャー4月限定購入特典で豪華プレゼントが無料でもらえる!

※2025年4月1日(火)10:00~5月1日(木)09:59まで
楽天ブランドビューティー5,000円以上購入で使える【300円オフクーポン】配布中!
※先着8,000回まで
フロムネイチャーのほか、TIRTIR、AMUSE、CLIO、ラロッシュポゼなど国内外さまざまなブランドで利用できます。
お得なこの機会をぜひお見逃しなく!
≫ 【楽天市場】フロムネイチャー公式サイトへフロムネイチャーのハンドクリームは以下の公式オンラインサイトで買えます。
- フロムネイチャー日本公式オンラインストア
- フロムネイチャー公式楽天市場
- フロムネイチャー 公式Yahoo!ショッピング
- フロムネイチャー公式Qoo10
- フロムネイチャー公式Amazon
少しでもお得に買いたい!という人は、楽天市場がおすすめです。
理由はつぎのとおりです。
- どのお店でも使いやすい楽天ポイントが付く
- スーパーDEALなどのセールで安く買えることが多い
- 割引きクーポンが使える場合もある
ちなみに、3,980円以上で送料無料です。
フロムネイチャーの商品はどれもクオリティが高くコスパのいいものばかりなので、ぜひ化粧水やクレンジングなども一緒に試してみてくださいね!
セールなども頻繁に開催されています。ぜひこまめにチェックしてみてください!
≫ 楽天市場でフロムネイチャーの商品をみる
フロムネイチャーのハンドクリームが気になっているけど、使い心地はどう?
利用者の口コミや、メリットやデメリットについて知りたい。